釣りのホームグラウンドの紹介

主にフカセ釣り、ヘチ釣り、落とし込み釣り、前打ち釣りに行く場所について説明しています。

基本的に長距離歩く必要がなく、トイレがある場所が個人的な好みです。

テトラポッドは魅力的ではありますが、個人的には落ちてしまうと命の危険が伴うので、そういう所には行かないようにしています。

A堤防

良く釣りに行く場所ではありません。なぜなら、周囲にカニを売っている釣具店がないからです。

この堤防では、大型のタンカーが停留するので、水深も5m前後と深い。釣り雑誌に載るほどの有名な場所であり、クロダイの浮き釣りがさかんです。堤防の際には潮の流れがあり、いかにも釣れそうな場所です。

テトラはあるが、大きいし、水深2m前後で浅いので、海に落ちることが怖いのでまったく乗りません。

クロダイが釣れた場所
f111.jpg
こういう堤防の角でクロダイがよく釣れる気がします。

B堤防

全体的に水深は5~6m程度で深い。

外洋に面した場所はブロックを積み上げて作ったような堤防なので、堤防の際でも魚が隠れる場所が沢山ある。しかし、堤防がかなり高いので、外向きで釣りをすると、6mのタモでも魚は取り込めない。

内向きでは、湾内に小型の堤防が沢山あるため、複雑な構造となっている。台風後の濁った時期などには、やたらとクロダイが際を泳いでいる。9月上旬にやたらと大きめのクロダイが泳いでいたり、堤防際に10匹程度の群れも見られて魚影は濃い。

テトラはあるが巨大すぎて海に落ちるだろう事が明らかなので乗りません。

クロダイが泳いでいた場所
f001.jpg
f002.jpg
f003.jpg
船の下や障害物の下でクロダイが泳いでたりしますが、釣れたためしが無い。

C堤防

小さい頃から通った堤防。当時は秋にクロダイを3桁釣る人がいるほど、魚影は濃かったが・・・今はどうだろう??

久しぶりに釣りに行ったら、湾内に大量の砂が入り込み水深は2~3m前後と浅くなっていた。沈んでいたブロックも砂で埋もれてしまっている。

いつのまにやら、投げ釣りポイントになってしまって、シロギスの絶好のポイントになっている。

ここのテトラは巨大すぎて危険なので絶対にのらない。

D堤防

元々、磯に堤防をひっつけた構造になっているので、磯の魚が良く釣れる。

堤防から3mまでは沈んだブロックが敷き詰められていて水深も3m前後と浅い。しかし、3m以上であればブロックがないので、駆け上がりのような状態となっているため水深は5m前後ある。残念ながら6mの竿でも釣りにくいからフカセ釣りするしかないのかな。

団子釣りをしたことがあるけど、完全坊主だった。実際のところ釣れるんだろうか??

E堤防

水深は5~6m前後で深い。釣り雑誌に載るほど有名な堤防ではあるが、30cm以上の魚があまり釣れた覚えはない。多分、腕前の関係。

小型のテトラが置かれており、危なくないのでテトラ側を狙って釣りに行くが、何故か魚があまり釣れないのはどうしてだろうか??テトラは落ちると怖いので、最近全く乗らない。

地元の釣り雑誌に頻繁にクロダイの釣果がのっているので、クロダイの魚影は濃いはず。しかし、堤防際が3~4m程度で海が澄んでいると底が見えるために堤防際では釣れないのではないだろうか。

ちなみに、堤防際をずっと歩いてまわった所、堤防際にクロダイが泳いでいるのを意外と見つけることができる。しかし、不思議なことにそのような場所で釣り人が釣りをしていることはない。不思議なもんだ。

クロダイが泳いでいた場所
f046.jpg

F堤防

近場では一番深い。7m前後だが、海底には規則正しく並んだブロックが敷き詰められているため、魚が隠れる所が少ない。唯一の隠れる場所は水深が深いって事かな。しかし、冬場では水深が深くても海底が見えるぐらい澄んでしまう。

元々、砂地の所に堤防を建てているので海底は砂地になっている。よく海草が生い茂っている。堤防の高さが5m以上あるので、釣れてもタモで取り込めない。
しかし、釣り人はとても多いので、それなりの型の魚が釣れたらどうするんだろう??といつも思ってしまう。

クロダイが泳いでいた場所

これは、堤防の曲がり角、いつも思うけど、こういうところでクロダイはよく泳いでいるよね。
f093.jpg

G堤防

堤防の割には湾内にも潮の流れが生じやすい。水深は3~4m程度だが、テトラが沈められているので、ポイントが多い。

テトラも小型のものが多いので、危なくないし水深もそれなりにあるので、実は大物が釣れるのではないかと思っている。

なぜなら・・・この堤防はとても小さいし、ここが釣れると思っている人は少ないと思うからです。平日だと1人も釣り人がいないので、釣り荒れてなさそうだ。

H堤防

堤防というよりは自然の港に手を加えた形をしている。団子釣りのメッカ。

水深は足下で6m前後。足下には支柱があり、支柱によって足場が支えられている・・・う~む。桟橋のような構造になっている(表現が難しい)。だから、遠方に投げて団子釣りをするなら、足下で団子釣りをする方が釣れるんではないかなぁとか思います。

この堤防ならスライダー釣法を使えば沢山釣れるのではないかと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました