階段昇降で段を上る際に、
どうしても手すりが必要
手すりは使わないで上れるが、股関節崩れみたいなのが生じる
後から上がる方の足先が引っかかるけど上れる
などを経験した事はないだろうか?
しかも、
先に上がる方の足の股関節の筋力強化
体幹トレーニング(インナーマッスルのトレーニング)
をしても改善されない
を経験した事はないだろうか?
そういう時に考えてみてもよい方法です。
*ややこしいので、右足を先に上がる方の足、左足を後から上がる方の足とします。
まず、動作分析をして欲しいのだが、
左足はどうやって上がっているだろうか?
よ~く、動作分析すると、左踵の上がるタイミングが、右足裏が上の段に着いた後に起こってないだろうか?
そういう場合は、左足を評価してみてもよいと思います。
「左足で蹴っ飛ばして上がってみてください」
と伝えると、上述の事がなく、すっと段差を上れたりします。
これは、右の人工股関節置換術後の方や左の軽度の片麻痺の方が多い気がします。
(あくまで右足から段を上る場合です。左足から上る場合は逆になります)。
上手くいくかはわかりませんが、一度試してみてもよいと思います。
コメント