【実体験】ITパスポート試験で注意する事

ITパスポート試験を受験した時に、事前にネットで調べた事想像していたのとちょっと違うなと思った事をまとめてみました。

受験前に一読して頂けると、受験日当日に困ることがないと思います。

2021年度受験時の話なので、年度によっては異なっているかもしれません。

試験までに確認する事

ITパスポート試験までに注意しておくと良い事をまとめています。

確認表は数日前に準備する方がよい

ITパスポート試験では、確認表を試験日に印刷して持っていく必要があります。

ところが・・・私は、

前日にプリンタで印刷しようとしたが、「プリンタのインクがない」、「印刷にかすれが出て受験番号、利用者ID、確認コードが見えにくい」と失敗続き・・・焦りに焦った経験があります。

急がなけれいけない時ほどプリンタの調子が悪くなる気がする・・・

なので

印刷が上手くできない可能性もあるので、
数日前に確認表を印刷する
・予備として受験番号、利用者ID、確認コードを紙に書いて持っていく

と安心です。

さらに、スマートフォンをお持ちならば、確認表の受験番号、利用者ID、確認コードの写真を撮っておいてもよいかもしれません(スマートフォンは試験中に持ち込めませんのでご注意を!!)

試験会場には何分前に到着するとよいか?

受付は試験開始時刻の30分前から開始されます。

できれば30分前一番乗りの方がよいと思いました。

2021年度は新型コロナウィルスの流行により、密の空間は避けたかったので、早くから受付して、混雑を避けた方がよいなと思いました

試験会場の雰囲気

試験会場では、どんな感じだったのかをまとめています。

受験生は何人ぐらい?年齢は?

私が参加した試験会場では、

受験生は、20代前半の学生が多かったです。
 
 
また、年齢は

12人中、30歳以上は3人くらい

でした。

試験問題や試験中の話

試験問題の印象や試験中の話をまとめています。

時計を持ち込めないが、時間確認はできるのか?

試験はパソコン上で行います。

パソコンに残り時間が表示されているので、時計は持ち込む必要はありません。

試験問題の難易度は?

試験問題の難易度は、私が受験した時には、

・意地悪な問題ではなく、解答も知っていれば解ける問題が多い。
10秒ぐらいで解ける問題も結構あった
「~でないものを選べ」という問題はなかった。
・解答の選択肢の略語は、正当以外は、全く違う意味の略語が含まれている事が多かったので、正答しやすかった。

このような感じだったので、試験問題としては簡単な方だと感じました

受験するならどれぐらいの学年が解きやすいか

計算問題に集合や組み合わせの問題があるので、高校一年生くらいの数学ができて、パソコンが好きな人であれば勉強すれば比較的簡単に合格できる印象でした。

もちろん、ビジネスで使用する用語もあるので、社会人の方が楽に合格できるとは思いますが・・・

試験問題を解くコツは?

試験問題には全くわからない問題もある(私的にですが・・・)ので、その問題は適当に解答して、次の問題を解く方がよいです。全くわからない問題にこだわると焦ってしまいます。

私の場合、試験問題の最初の数問が全く分からなかったので、頭が真っ白になって、思考停止してしまい、冷静な解答ができませんでした。

わからない問題はとりあえず解答して次に進む方がおすすめです。

CBT疑似体験ソフトウェア通りではない点がある

CBT疑似体験ソフトウェアと実際の試験日の印象は異なっていました

それは、

試験会場のディスプレイ画面(22インチ位)は大きく試験問題ソフトが最大化になっていて、視線をあっちこっちに移す必要があったので、目が疲れたことです。

CBT疑似体験ソフトウェアのようにウィンドウを縮小できなかったのです。

CBT疑似体験ソフトウェアのウィンドウ

試験問題のウィンドウ

 
 
なので、

CBT疑似体験ソフトウェアを最大画面化して、練習をしておく方がよいと思います。

*試験会場によってはディスプレイサイズが違うかもしれません。

画面上での計算問題は思考がやりにくい

画面を見ながら計算問題をするのは意外と難しかったです。
 
 
アローダイアグラムの計算をする問題など、図や表がある問題は、画面上で考えると上手く考えられなかった

結局、配布されたメモ用紙に図を書き写して計算する事になりました。

CBT疑似体験ソフトウェアで計算問題を解く練習をしておくと良いと思いました。

試験の途中退出は可能か?

私が受験した際には、思っていたよりも早く試験を解き終わりましたので、途中退出しました。
正答が怪しい問題を解きなおしても時間は十分でした。

私が参加した会場では、

試験終了時に自分で試験終了の処理をして、その後に挙手をして途中退出が可能でした。

試験結果はいつでるの?

合否は確定していませんが、試験終了とともに試験の採点が始まり、取得した点数がわかります

試験会場で結果を見忘れても、試験後2~3時間後にITパスポート試験の利用者メニューにログインすれば、結果を見ることができます
 
 
利用者メニューでの試験結果

【必須!】試験会場に持っていくとよいものは?

2021年度は新型コロナウィルスが大流行していました。その為、感染対策が必須でした。

試験会場は意外と狭かったので、密な印象でした。また、試験開始前の待機場所も密となっていた(もちろん、会場は新型コロナウィルスへの対策が取られています)。

全ての受験生が不織布マスクをしているとは限らないので、新型コロナウィルスに感染するのが怖かったです。不識布マスクが必須だと思いました。
 
 
私はいつもこのマスクを使っています↓

私はいつもここでマスクを買っています(訳アリ品が売っているので、安い)↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました