家族に介護が必要な時に一定期間休めて、給付金を受け取る方法(介護休業給付)

ご家族様に介護が必要になり、介護仕事を休まないといけない!!どうしようか??

という時に

仕事を一定期間休めて なおかつ 介護休業給付金

受ける事ができます。
 
 
ここでは、介護休業給付について説明しています。

どういう時に利用できるか

2週間以上にわたり常時介護を必要とする状態にある家族を、介護するために休業する時に利用できます。

*2週間以上でなくてもよいようです。
*要介護状態の事です。ただし、介護保険の要介護という意味かは不明

受給資格は?

受給資格としては、

雇用保険被保険者
・介護休業を開始した日前2年間に被保険者期間が12か月以上必要

です。

使用する保険制度

雇用保険制度です。この中の介護休業給付になります。

雇用保険 > 失業等給付 > 雇用継続給付 > 介護休業給付

詳しくはこちらです。

どこで手続きをするのか?

在職中の事業所を管轄するハローワーク

*原則として事業主経由で行う。本人が申請手続きを行う事も可能
申請書の提出は、一回の介護休業終わった後

どの程度の金額を貰えるのか

休業開始時賃金日額(※2)×支給日数(※3)×67%

だいたい、
・平均して月額15万円の給与の場合、支給額月額10万円の程度
・平均して月額20万円程度の給与の場合、支給額月額13.4万円程度
・平均して月額30万円程度の給与の場合、支給額月額20.1万円程度

どれくらいの期間貰えるのか

支給対象となる同じ家族について93日を限度に3回までに限り支給されます。
3回に分割して取得可能だが、合算して93日という意味

どれくらいで入金されるのか

支給決定日から1週間程度で振り込まれる
⇒介護休業後に申請をする。このため、介護休業後の振り込みになる

わからない時の問い合わせ先

介護休業給付は雇用保険の事になるので、詳細はハローワークで良いと思います。
こちらに詳しい内容は書いています。

お得な情報

父の介護で介護休業給付を受けたいと思った時、子供が2人いれば、支給要件を満たしていれば2人とも介護休業給付を受ける事ができる
⇒支給条件を満たしていれば、長男が93日介護休業給付を受けた後に次男が93日介護休業給付を受ける事もできる。結局、93×2日(186日)の間、介護ができる。

注意点

2020年度9月に作成した記事です。制度が変更になっている可能性もあるのでご注意ください

・「こういう制度があって、ひょっとしたら使えるかもしれない」程度にまとめています。詳細に関しては必ず問い合わせて確認してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました