ノートパソコンにHDMI端子を増やす方法(USB3.0 to HDMI Adapterでトリプルディスプレイを作る)

ノートパソコンを使ったトリプルディスプレイ環境を容易に作るには、このUSB3.0 to HDMI Adapterがあると簡単にHDMI出力端子を増やせます


USB3.0 to HDMI 変換アダプタ PC→HDMIコンバーター PL-USB2HDMI
 
 
しかし・・・説明書は英語だったので、
 
製品の特長は??
デバイスドライバがどこにあるんだろう??
デバイスドライバのインストールの方法は??
 
と少し戸惑ったので、
USB3.0 to HDMI 変換アダプタ PC→HDMIコンバーター PL-USB2HDMIの説明書翻訳して

1.製品特徴
2.デバイスドライバの場所
3.インストールの方法

をまとめてみようと思います。
*Windows10にインストールしています。

USB3.0 to HDMI Adapterの特徴

USB3.0 to HDMI Adapterの特徴は、

・デスクトップやノートパソコンのUSB2.0,USB3.0に対応
・出力は、HDMI
・Ultra-high-definition display対応(解像度は、1920×1080まで)
USB2.0接続の場合、解像度は800×600となるので注意が必要
・HDMI 1.3b対応
・対応OSは、Windows7,Windows8,Windows10

となります。

*この製品に関する事は、FRESCO LOGICのホームページに記載されています。

 

ノートパソコンにHDMI端子を増やせるか確認する

ノートパソコンには、たいていHDMI端子が一つ付いています。これに外部ディスプレイを繋ぐと、デュアルディスプレイ環境になります。

が・・・トリプルディスプレイ環境にはなりません。

そこで、USBポートにUSB3.0 to HDMI Adapterを接続して、HDMI出力端子をもう一つ増やして、もう一つのディスプレイを繋ぐ必要があります。

このため、USB3.0 to HDMI Adapterを接続する為に、ノートパソコンにはUSBポートが一つ付いている事が必要です(普通ついている)。

デバイスドライバのインストール

デバイスドライバがどこにあるのか?というと、実はUSB3.0 to HDMI Adapterに入っています。では、具体的な手順です。
 
 
1.USB3.0 to HDMI AdapterUSBポート接続する。

 
 
2.PCの中のデバイスとドライブの場所にローカルディスクが新規にできている。ローカルディスクダブルクリックする。

 
 
3.Windows(FL2000なんとか)があるので、それをダブルクリックする。

 
 
4.このアプリがデバイスに変更を加えること許可しますか?となるので、はい左クリックする。

 
 
5.デバイスドライバをインストールするならNextを押してくださいねとなるので、Next左クリックする。

 
 
6.デバイスドライバをどのフォルダにインストールしますか?と聞かれます。そのままでよいと思うので、Next左クリックする(フォルダの場所を変えたい場合はBrowse…を左クリックしてフォルダを指定する)

 
 
7.Installするなら、Installを押してください。となるので、Install左クリックする。

 
 
8.インストールが始まり、しばらくすると、インストールが完了した後で、デバイスをこのコンピューターに接続してください。となるので、OK左クリックする。

 
 
9.デバイスドライバのインストールが終了しますので、Finish左クリックする。

 
 
10.パソコンの再起動の指示が表示されるので、Yes左クリックするとパソコンの再起動が始まって、USB3.0 to HDMI Adapterが使えるようになります

 
 
11.再起動後、ディスプレイの設定からディスプレイの設定を行う事ができます。
*もちろん、USB3.0 to HDMI AdapterにHDMIケーブルを繋いで、外部ディスプレイと接続しないと使えません


*これは、実際の設定画面。ディスプレイを接続した後に、使いたいディスプレイの個数が表示されていればインストールは成功です。
 
 
今回説明したUSB3.0 to HDMI Adapterはこちらです。

 

【まとめ】ノートパソコンと外部ディスプレイ2台でトリプルディスプレイを構築するやり方

コメント

タイトルとURLをコピーしました