PC関係

管理人の趣味のパソコンいじりについて記載しています。

PC関係

ポータブル外付けM.2 SSDを自分で作るやり方

最近は安価になっているM.2SSDを使って小型で高速のストレージである『ポータブル外付けM.2SSD』を作ってみましょう!!現在なら500GBのポータブル外付けM.2SSDが約9000円で簡単に作成できます!!!ポータブル外付けM.2SSD...
M75q-2Tinyのカスタマイズ

ThinkCentre M75q-2 TinyのM.2 SSDにつける冷却用のシリコーンパッドの厚さとは?

LenovoのThinkCentreM75q-2TinyのM.2SSDをハイエンドユーザー向けのものに変更しよう!と思ったのだが、PCIe3.0×NVMeは発熱が気になるという情報があったので、ヒートシンクを取り付けたい!と思ったが・・・ス...
M75q-2Tinyのカスタマイズ

ThinkCentre M75q-2 Tinyの分解方法【M.2SSD換装,2.5インチSSD,メモリ増設に必須】

M75q-2のM.2SSD換装、2.5インチSSD追加、メモリ増設までの分解手順を写真で解説しています。
M75q-2Tinyのカスタマイズ

リカバリーUSBドライブからWindows10をリカバリーする方法(ThinkCentre M75q-2 Tinyの場合)

LenovoのThinkCentreM75q-2Tinyを最小構成で購入し、新しいM.2SSDへ交換した。もちろん、リカバリーUSBドライブも作成した!では、さっそくリカバリーUSBドライブから新しいM.2SSDへWindows10をクリー...
M75q-2Tinyのカスタマイズ

【片面実装から両面SSDへ交換】ThinkCentre M75q-2 TinyのM.2 SSDを交換する方法

M75q-2のM.2SSDを両面実装のM.2SSDへ交換する手順と実際に交換してみて注意する点,交換した両面実装のM.2SSDをご紹介
M75q-2Tinyのカスタマイズ

【クリーンインストールに必要】ThinkCentre M75q-2 TinyのリカバリーUSBドライブの作成方法

LenovoのThinkCentreM75q-2Tinyを最小構成で安価に購入して、SSD換装しようとしたが、Windows10をクリーンインストールする為のリカバリーディスクがない!で困ってしまった事はないでしょうか?LenovoのThi...
M75q-2Tinyのカスタマイズ

TinkCentre M75q-2 tinyへの【ダストシールドの取り付け方】

LenovoのTinkCentre M75q-2 tinyへのダストシールドの取り付け方法を解説!!装着時の見た目や効果をまとめていますので、購入の参考になると思います。
PC関係

【初心者でもできる】Word VBAで効率的に目次作成(サブフォルダ内ファイルの目次作成)

Wordでサブフォルダに入っているファイルの目次を作成したい!!しかもハイパーリンクでリンクを挿入し、クリックすると対象のファイルが開くようにしたい!!と思った事はないでしょうか??つまり、こういう事ですね。ここでは、プログラミングをした事...
PC関係

横長のディスプレイを縦置きにした際のパソコンの設定方法(windows10の場合)

横長のディスプレイを縦置きにした方が論文や書類作成時にとても便利です。しかし、ディスプレイを縦置きにしてもこんな風に表示されてしまいます。*Windows10のタスクバーが左に表示されているし、変な方向にアイコンが向いているそこで、横長のデ...
PC関係

A4サイズの用紙を原寸大で表示できるパソコンのディスプレイは何インチ?

A4用紙のサイズと同じ大きさびモニターを購入すると失敗します。A4サイズの用紙を原寸大で縦に表示できるお勧めのモニターサイズをご紹介!